女性の痩せすぎ改善専門パーソナルトレーニング
パーソナルトレーナー 佐藤翔大
健康的に太ることをご希望なら、パーソナルトレーナー佐藤翔大にお任せください。健康的に太ることをコンセプトに、バストとヒップのサイズアップをボディメイクで筋肉をつくり、健康的に太るための食事アドバイス、さとう式リンパケアの筋ゆるで理想プロポーションの実現をサポートいたします。パーソナルトレーニング、食事のことなど疑問点がございましたらご相談ください。
2025年5月1日更新
ヒップについてこんな悩みはありませんか?
「小さいお尻に自信がない…」
「お尻が平べったい…」
「ヒップに丸みを付けてサイズアップしたい」
「貧相に見えるから美尻にしたい」
あなたはとりあえずお尻の筋トレをたくさんしたり、誰かがやっているのをマネしてやってませんか?
誰かからアドバイスを受けても、
「このトレーニングをしましょう!」
「正しいフォームを教えます!」
と根本的な解決にならないアドバイスでお尻が何も変わってないのではないでしょうか。
ですが諦めないでください!
上記の悩みは、たった週1回60分のパーソナルトレーニングと普段の食生活・私生活の改善でヒップアップは可能です!
トレーニングの内容やフォームはもちろん大切ですが、私のパーソナルトレーニングでは色々な観点からヒップアップに繋がる指導をしていきます。
いざ始めようとしても、
「私にヒップアップなんてできるの?」
と思ってませんか?
でもあなたがこのまま何もしないでいると、
・ヒップのサイズはそのまま
・お尻が平べったいまま
・自分のヒップに自信がないまま
・ボリュームがなく貧相なまま
上記のことをこれからもずっと悩み続けてしまうのです。
そんな人生って嫌じゃないですか?
今から始めることであなたのヒップはサイズアップし、ヒップラインは綺麗になり、ヒップに丸みが付きます。
根本的な解決にならない筋トレをしなくても、かなり重たい負荷を掛けなくても、誰かがやっているのをマネしなくてもヒップは変わります。
そして実際に、あなたと同じ悩みを私のパーソナルトレーニングによって改善できた方がこちら↓(画像が見えにくい場合は、画像をクリックかタップして拡大してください)
骨盤が歪んでいるとヒップラインを作るのに影響するのですが、骨盤が横に広がると正面から見たときにお尻が横に広がって見えてしまいます。
日常生活で骨盤が歪まない事はありません。
足を組む、片脚のどちらかに体重が掛かったまま立つなど、普段の生活のクセ、出産によって骨盤が開いたまま、などの場合もあります。
その歪みというのは、骨が勝手に動いているわけではなく筋肉が骨を引っ張り歪ませているのです。
よく“筋肉が弱って衰えている”と聞くことがありますが、弱っているのが原因ではありません。
普段から使われない筋肉はしだいに硬くなっていきます。
片方の筋肉が縮まって硬くなり、もう一方の筋肉は伸ばされて硬くなって、筋肉同士で引っ張り合いを起こしてしまうのです。
そうなると骨盤のズレや歪みというものが起き、ヒップラインを綺麗に見せることができなくなるのです。
そして今に問題になってるのが、骨盤を前に傾けようとする人がたくさんいることです。
骨盤を前に傾けるのを前傾というのですが、骨盤を前傾させるとお尻の1番膨らんでる所が上がるのでヒップアップしてるように見えるのです。
それの何が問題かと言うと、骨盤を前傾させると腰も反って腰に負担をかけてしまうことなのです。
腰の骨は通常前に向かって湾曲してますが、骨盤を前傾させると同時に腰の骨もさらに前に湾曲し、それによって腰のケガに繋がってしまうのです。
これだけは強くお伝えしますが、ヒップラインを綺麗に見せる姿勢と解剖学的に良い姿勢は全く別です。
なので骨盤周りの筋肉のケアをして筋肉を柔らかくし、そして使いやすくした上でしっかりとトレーニングを行ないましょう。
お尻のトレーニングで足を上げたり開いたりするトレーニングが多いですが大きく動かせばいいということではありません。
大きく動かしたところで腰が動いたり骨盤が傾いたりしますし、足を大きく動かしたところで❝筋肉の動いている幅❞は変わりません。
そして、お尻のトレーニングで太ももを使う種目がありますが、自己流で行なうとお尻以外の筋肉が発達してしまう場合があります。
トレーニングで大切なのは、使っている筋肉に効いている感があるかどうかです。
ピンポイントで、
「効いてる~!」
「お尻がツライ!」
と感じるかどうか。
ピンポイントというのは、お尻だけという意味でもあり、お尻の上の方だけやお尻の下の方だけでもあります。
効いていると思っていても、太ももばかりに効いてしまったり、大きく動かしていても骨盤が傾いたりするだけで一向にお尻に効かなかったりします。
ポイントは身体をどう使うか、どう動かすかで効果が変わっていきます。
お尻の筋トレも大切ですが、ヒップアップに欠かせないのがお尻の脂肪です。
脂肪の役割はカラダのどこに付くかで変化します。
例えば、お腹周りにつく脂肪は肥満へとつながり、体に対して害を与えます。
お尻につく脂肪というのがオメガ3脂肪酸。
お尻や胸に付くオメガ3脂肪酸は糖尿病や心臓病になりずらいタイプで体に害がないタイプの脂肪なのです。
良質な脂質はオメガ3脂肪酸がとれるものを選ぶようにしましょう。
代表的なものとして
・魚類
・オリーブオイルなどの良質なオイル
・ナッツ類
などからの摂取がおすすめです。
もちろん、脂質だけではなくたんぱく質も足りてなければ筋肉も作れないので、たんぱく質を必要量摂取できたうえで良質な脂質を摂っていきましょう。
悪い脂質を摂る食生活は控え、良質な脂質を摂取し、筋肉を柔らかくし、しっかりトレーニングすることでヒップを作っていきます。
ヒップの悩みを改善してあなたが得られるのは
➡ヒップに丸みが付いてサイズアップできる
➡ヒップのコンプレックスが解消できる
➡ボリュームが出て貧相に見えなくなる
➡履きたかったズボンをカッコよく履ける
ただ、上記のことを見てもあなた一人ではわかりませんよね?
ダイエット(痩せること)ではなくサイズアップのためのトレーニングで、常識とは違う方法であなたのヒップの悩みを根本的な所から解決し綺麗な丸みのあるヒップを実現します。
体験トレーニングも用意しておりますので信頼できなかったら見送っていただいて構いませんし、体験を受けたからといって無理な勧誘は一切致しません。
反対に総合的なこちらの判断でお断りする場合もございます。
パーソナルトレーニングに真剣に取り組め、本気で身体を変えたい方なら大歓迎です!
ただし、私一人で指導しておりますので指導できる人数には限りがあります。
今すぐ下記の【お問い合わせフォーム】から初回体験をお申込みください。
わからない点やご相談などございましたら
お問合せフォームからお気軽にご連絡ください。
パソコンでご覧になられてる方は右サイドメニュー、スマートフォンでご覧になられてる方は画面上部の白色のMENUを押していただくと料金等の全ての情報が表示されます。